人間やろうと思った事と逆になる

2022年11月12日土曜日

日記

t f B! P L

 例えばさ、会議中トイレに立たないようにと決めるとするよね。

そうするとさ、会議中ずっとトイレの事が気になって、無性にしたくなるんだよね。

そんでさ、もう会議の話とか全然入ってこなくて、トイレの事で頭が一杯にならない?

そんでトイレ行ってもそんなに出なかったり。


これって俺だけかな?


家でまったり本を読んでるときとかはさ、トイレ行きたいなと思っても、膀胱がパンパンになっても、いつでも行けるから、まだいいかなって、


結局漏らす直前までトイレ行かなかったりさ。



芸能人のえびすさんなんて、葬式で笑い出すんでしょ。

サイコパスって呼ばれてんじゃん。

けどさ、これも一緒だよね。神妙に真面目にいないと真面目しないとと思っているとさ、真面目にできないもんだよね。


返って、おかしくなって( ´∀` )けてきたりさ。



最近よく朝散歩するんだ。

途中に神社があって、お参りするんだけど、真面目にお祈りしようとすればするほど、頭ン中で「バーカ」「バーカ」って茶化す声が聞こえてきてさ、


何か真面目にできないんだよね。



人間さ、こうしなくちゃいけないと思うと大抵うまく行かないよね。

逆に、こうしなくちゃいけないの反対に行ってしまうんだよね。



だからさ、「こうなったらいいけど、ならなくてもいいかな」

位の気持ちでいるのが良いよね。


こうならないと。こうしないとって思うとさ、何でもそうだけど緊張して、逆に意識が強すぎてそうならなくなってしまうんだよね。


人生流れに沿って、ゆらゆらゆらゆら流れに沿って生きてくのが素敵だよね。

トイレに行きたければ行けばいいし、何かあっち行きたければ行けばいいし、笑いたければ笑えばよいし、心は自由にしておいた方が、気持ち良いよ。


人生は、不思議で面白いよね。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

About Me

自分の写真
IT業界で働き、早20年が過ぎました。 毎日、お客様の課題解決やシステム開発に明け暮れていますが、最近ふと残りの人生を考えます。 今まで夢中で仕事をしてきましたが、その中で培ったスキルを少しでも役立てたいと思ってきました。 何か、私のブログが少しでも読んで頂いた皆さんの気付きに繋がれば幸いです。

Featured Post

人は何のために生きるのか?

 慢性前立腺炎 相当良くなった。 原因は、どうも精神的な物だったかもしれない。 安定剤を飲んだら、体の緊張が解けたのか、股間も嫌な残尿感も減った。 原因は多分昨年手術した病気が原因なんだと思う。 定期的な検査も必要だし、それがまたストレスで。 そして、人生とは何なのか? 生きる意...

人気の投稿

QooQ