俺の食事制限(´;ω;`)

2022年11月13日日曜日

日記

t f B! P L

 病気になってさ、今食生活を改善しているんだよね。

  • 乳製品
  • 小麦
  • 砂糖
  • コーヒー
  • 紅茶
  • 揚げ物
を断ってるんだ。


そんで、今日さ焼餅だと思ったら揚げ餅でさ。
すっげー旨かったんだ。



あぁ、俺はもう食べれないんだと思うと、
美味しかった嬉しさと、もう食べられないという喪失感で、心がぐちゃぐちゃでさ、もう収集つかなくなっちゃってね。


我慢てさ、体に悪いよね。
ストレスだからさ。

よくさ、ボディービルダーの人とか食事制限してるけど、チートDayって作ってるじゃん。
俺も作ろうかなって思ってるよ。


あの揚げ持ちを食べても良い日や、コーヒーを飲んでも良い日を月に一日だけとかでさ。
だって、俺のファンの人は読んでるかもしんないけど、前の記事で言ってんのよ。

駄目だって言う事を人はしてしまうって。
だから逆に、食べれるよ、好きに食べて良いよっていう日を作れば、何かうまく行くんじゃないのかな?

俺の食事制限。

このブログ書きながら、自分に何食べて良いよって言ったら、何かそんなに食べたくもなくなってきたよ。
揚げ餅食べて今多少胸焼けしているしね(´;ω;`)


食事制限も悪い事ばかりじゃない気がしてきたよ。
食べちゃダメっていうスパイスを抜きにして、食べたければ食べれば良いし、食べたくなければ食べなければ良いし。


複雑で難しいねぇ。人間って。そして俺。


この複雑を味わった先に何があるのか見たくなったよ、俺は。
何か昔の修行僧の気持ちが今日ほんの少しだけど分かった気がするよ。


この記事はまた更新するよ。読者は俺しかいないかもしれないけど、続編を待っててね。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

About Me

自分の写真
IT業界で働き、早20年が過ぎました。 毎日、お客様の課題解決やシステム開発に明け暮れていますが、最近ふと残りの人生を考えます。 今まで夢中で仕事をしてきましたが、その中で培ったスキルを少しでも役立てたいと思ってきました。 何か、私のブログが少しでも読んで頂いた皆さんの気付きに繋がれば幸いです。

Featured Post

人は何のために生きるのか?

 慢性前立腺炎 相当良くなった。 原因は、どうも精神的な物だったかもしれない。 安定剤を飲んだら、体の緊張が解けたのか、股間も嫌な残尿感も減った。 原因は多分昨年手術した病気が原因なんだと思う。 定期的な検査も必要だし、それがまたストレスで。 そして、人生とは何なのか? 生きる意...

人気の投稿

QooQ