お釈迦さまは、人生の道理を説いているんだよね。
昨日書いたけど、「人を思い通りにしようとしても思い通りにはならない」とかさ、
人生って、人の営みってどういうルールの上に成り立っているのか、道理(=法則)を説いているんだよね。
でさ、最近思うんだよ。
この道理を理解したうえで、人生を楽しむのが人生なんじゃないかってね。
少し話が脱線するんだけど、この世の中にある自然現象は殆ど正規分布に従うんだよね。
- 身長
- 体重
- 年齢
- 木の長さ...etc
だからさ、これらのルールを理解したうえで、人生楽しむのが俺は素敵だと思うな。
相手は思い通りにはならないっていう事が分かった上で行動すればさ、
思い通りになったら、「おぉーすっげーラッキー。俺ってラッキーマン」ってなるじゃん。
そんで駄目だらさ、「やっぱりね。けど法則にトライした俺ってかっこいい。」ってなって、どっちもハッピーなんだよね。
これがさ、人生のルールを知らないで、思い通りにならなかったら、「何でだよ、何で思い通りにならないんだ??」って凹むわけよ。滑稽でしょ。
だからさ、お釈迦様の教えはすっげー大事だけど、それを理解して人生を楽しむのが最高だよね。
すっげ―ワクワクするし、世界が変わって見えるでしょ。
俺は変わって見えるよ。( ´艸`)
昔趣味でロードバイクにはまってたんだ。どうすれば楽に早く走れるか?体をどう動かせばよいか?毎日毎日研究してたんだけどさ、
病気になって考え方が変わったんだよね。
どうすれば人生楽しめるかって。
何か全然違う様で、同じなんだけどさ、病気には感謝しているよ。
まじで死にそうだったけどね( ´艸`)
世界はさ、本当に不思議で、ワクワクするよ。

0 件のコメント:
コメントを投稿