じたばたして、何か出来ないかとプロボノに登録してみた

2022年11月8日火曜日

日記

t f B! P L

昨日もがいて考えた結果、

 

ありきたりかもしれないけど、人から得る人生から、人に与える人生にしていこうとプロボノに登録してみた。


プロボノは、専門分野を持った人が行うボランティア。


プロボノを取りまとめている人材紹介のようなサイトがあったので登録してみた。

何か、サイトに登録しただけで、満足したよ。(笑)


まだ何もしていないのに、人って単純だよね。

というか俺って単純だね。


ただ、自分のスキルが生かせる案件があればいつでも手伝おう。

するかどうかは別として、心構えだけでは常に持っている。



少し話が変わるけど、最近死ぬのが怖い。

多分、みんなそうかもしれない。

後30回から40回程度、春夏秋冬を繰り返せば、お迎えがやってくる。

早いね。


若いころは、全く死ぬのが怖くなかった。

ただ、今は怖い。


けどさ、人生って「今」があるだけで、寝て起きて明日になっても、それは未来じゃなくて「今」なんだよね。

どっかの本に書いてあって、すっげー納得したよ。


未来は無い。

未来は人が頭の中で作り上げた空想なんだね。


存在しない未来という空想に執着することによって、死への恐怖が生まれているのかな?


そう考えると、人間って滑稽だよね。

そう考えると、少し死への恐怖が薄れていくよ。


アラフォーの俺。

まだまだ青いね。(笑)



どっかの探偵ではないけど、


心は子供、体はおっさんだよ



今日は月食だね。日食と月食の区別がついていないけど、世界は不思議で美しいよ。



このブログを検索

ブログ アーカイブ

About Me

自分の写真
IT業界で働き、早20年が過ぎました。 毎日、お客様の課題解決やシステム開発に明け暮れていますが、最近ふと残りの人生を考えます。 今まで夢中で仕事をしてきましたが、その中で培ったスキルを少しでも役立てたいと思ってきました。 何か、私のブログが少しでも読んで頂いた皆さんの気付きに繋がれば幸いです。

Featured Post

人は何のために生きるのか?

 慢性前立腺炎 相当良くなった。 原因は、どうも精神的な物だったかもしれない。 安定剤を飲んだら、体の緊張が解けたのか、股間も嫌な残尿感も減った。 原因は多分昨年手術した病気が原因なんだと思う。 定期的な検査も必要だし、それがまたストレスで。 そして、人生とは何なのか? 生きる意...

人気の投稿

QooQ