「年の瀬も 人を集める 浅草寺」 (副題:俺はマーケッターになる( ´艸`))

2022年12月18日日曜日

これからする事 人生 日記 俳句

t f B! P L

 


「年の瀬も 人を集める 浅草寺」

「浅草や 人を集めし 異邦の地」


浅草は人が多いね。

凄かったよ。

昨日はさ、前の会社の上司や同僚と集まる機会があってね。

浅草で、会食してたのよ。


皆、年取ったよ。

どこかかしら草臥れていてね。

身体もどこかかしら痛めていてね。


そんで心もさ、少し衰えていて。


ただ、上司だけが退職して元気になっているという( ´艸`)


俺もさ、二十歳の頃は、燃えていたんだよ。一旗揚げようと。

そんで、システムエンジニアになったからには、コンサル目指そうと。

そんで30代。

コンサルになってさ、

今度は、コンサルのトップになろうと頑張って、シニアコンサルになって、


けどね。

待っていたのは、達成感ではなく、どこか寂しさだったんだよね。

トップを目指して、時には他人を蹴落として、小っちゃな、本当に小っちゃな山だったんだけどね。


その山か見る風景はどことなく寂しいんだよ。

端的に言うと、一人なんだよね。


俺何のために頑張ってきたんだろうって。

そんな事を感じてさ、40代で方向転換よ。


人の為に生きる。

困っている人を少しでも助けるために生きる。


そんな生き方をしてみたいと思ってね。


少し新しい勉強も始めるよ。

今までは、業務設計や、システム設計、業務分析、統計分析とやってきたけど、プロボノ案件見ているとさ、マーケティングを求めてんだよね。

自分たちを知ってほしい。

活動の輪を広げたいって


そんな案件ばっかりなのさ。

確かに一理にあるなって。


やっぱり周知されて大多数に支持されるようにならないと、この民主主義では世の中を変えていくことは出来ないからさ。


そっちに俺自身をシフトしようかなって。

何かいろいろと楽しいよ。人生。


折り返しなのか、後、何年生きれるのか分からないけどさ、大事にしたいよ( ´艸`)




後、最近寒いね。
-2度だって。今。

家の中でも7度だよ。( ´艸`)


このブログを検索

ブログ アーカイブ

About Me

自分の写真
IT業界で働き、早20年が過ぎました。 毎日、お客様の課題解決やシステム開発に明け暮れていますが、最近ふと残りの人生を考えます。 今まで夢中で仕事をしてきましたが、その中で培ったスキルを少しでも役立てたいと思ってきました。 何か、私のブログが少しでも読んで頂いた皆さんの気付きに繋がれば幸いです。

Featured Post

人は何のために生きるのか?

 慢性前立腺炎 相当良くなった。 原因は、どうも精神的な物だったかもしれない。 安定剤を飲んだら、体の緊張が解けたのか、股間も嫌な残尿感も減った。 原因は多分昨年手術した病気が原因なんだと思う。 定期的な検査も必要だし、それがまたストレスで。 そして、人生とは何なのか? 生きる意...

人気の投稿

QooQ