俺さ、結構人の目が気になるし、結構心が繊細でさ、神経質なんだよね。
まぁ、このブログ読んでいる人は分かっていると思うけど( ´艸`)
んでさ、子供の頃さ、ふと楽になった事があるのよ。
それは、倫理の授業でデカルトの話を聞いたとき。
「我思うゆえに我あり」
頭に電気が走ったね。ピカーンって。( ´艸`)
これってデカルトさんが、この世の全てを疑って真理を求めた結果、最後に残ったのが、考えている自分だけは存在するという絶対的な真理なんだよね。
つまり、それ以外はあやふやであるかどうか不確かな物。
夢かもしれないんだよ。
だからHPSの人が恐れているもの
傷ついているもの
傷つけているもの
って幻想かもしれないんだよ。
そうなるとさ、俺って、何に傷ついているんだろうって思わない。
だって、夢かもしれないんだぜ。
だったらさ、全然怖くないじゃん。
俺は無敵だよ( ´艸`)。マリオのスターを取った無敵状態で生きているって事じゃん。
何で、それなのにびくびくしてんの。
すっげー滑稽じゃん。
何か気が晴れてきた( ´艸`)
HPSのみんな。
元気出していこうぜ。そんで前向きに行こうぜ。
後さ、前のブログで書いたけど、山行こうぜ。( ´艸`)

0 件のコメント:
コメントを投稿