昔はYoutubeとかAMAON PRIME VIDEOとか延々と見て楽しんでたのよ。
けどさ、最近楽しめないのよ。
何故か満たされない。
これってさ、子供の頃からだったんだよね。
何かしなくちゃ。
自分は今を精一杯生きなきゃ。
何か楽しい事をしなくちゃってさ。
何か生き急いでいたんだよね。
心の中に大きな穴が開いていて、それをさ必死で埋めようとして。
学生時代は、バイトやイベントに顔出して、忙しくしてその穴を埋めていた。
社会人になってからはさ、馬鹿みたいに仕事してその穴を埋めていた。
新人の頃にさ、夏休みを取ったわけよ。一週間。
それまで、毎月100時間以上残業して、糞ほど忙しくして、一週間休み取ったのよ。
その夏休み何していたと思う?
何かさすっげー喪失感で、朝からボーっとテレビ見て、夕方になったら近くのチェーン店にいって、一食のご飯を食べるという生活を一週間続けたのよ。
孤独と、喪失感に蝕まれてさ、早く夏休みが終わることを願ったよ。
俺はさ、何を求めているんだろうね?
多分さ、温かい家庭だと思うのよ。俺の居場所。
その居場所を作ろうと、その居場所がない穴を埋めようと必死で生きてたんだろうね。
今も変わらないよ。
俺の居場所を作ろうと、心の穴を埋めようと、必死になっているのは変わらない。
けどさ、少し心境の変化があって、その心の穴を大事にしたいって思うんだ。
何か、心に穴が開いているんだったら、その穴を受け入れてさ、むしろ感謝して、そういうもんだって、一緒に生きていきたいのよ。
心の穴を無理に埋めようとせずにね。
だって、この年まで一生懸命埋めようとしてさ、埋まんなかったんだよ。
何となく、悟ったよ。
毎日が楽しくなくても、毎日が充実していなくても、ただこの世界にいるだけで幸せだし、ただただ生きて入れることに感謝だよ。
これからはさ、「禅」をしようかと思っているんだ。
今まで、がむしゃらに生きて来た。多分「動」だったのよ。俺の人生。
これからは、「静」に生きていこうかと。
満たされない心を背負ってさ、受け入れてさ、味わってさ、楽しんでさ、ゆっくり生きていくよ。

0 件のコメント:
コメントを投稿