心と頭
この二つに分類できると思っていたのよ。
けどさ、感情って何だろうね?
心の一部なのかな?
喜怒哀楽の感情って、それが=心なのかな?
喜怒哀楽の感情ってさ、体に依存するらしいのよ。
血球の数が減ると鬱になって、血球の数が増えると躁になるらしいのよ。
つまり感情ってさ、体だよね。
だとすると、心、体、頭(思考)って三分割されるのかな?
体の不調(足が痛いとか、感情の喜怒哀楽に振り回されるとか)や
頭(ネガティブな思考とか)
から、解放された先に、本当の心が見えてくるのかな?
心って、体や頭から解き放たれた先に見えてくるのかな?
俺さ、ずっと感情=心だと思っていたけど、違う気がしてきたよ。

0 件のコメント:
コメントを投稿