一日2食生活(4日目)

2023年3月18日土曜日

一日二食生活

t f B! P L

一日2食生活4日目

昨日は、腹が空き過ぎて朝だるかったけど、少しだるさが抜けて来たかな。

体は重いけど、腸は最高に元気だね。


今までいかに腸に負担を掛けていたのか、可愛そうになるよ。

腸には、何も入っていない状態が一番良いのかもしれないね。

良くさ、ご飯食べてすぐ運動するなって言われるじゃない。

やっぱり、腸に何か入った状態ってさ、体に負担が大きいんだろうね。


そんで何も入っていない状態が、一番体としては良い状態というか。ニュートラルな状態なんだろうね。

だから腹に何か入っている状況って体にとってはイレギュラーな状況なんじゃないかな?

多分さ。


少し話が変わるけどさ、

人間怒っちゃだめだよね。( ´艸`)

昨日さ、一時間半待たされたのよ。とある事情で。

待てど暮らせど来なくてさ、腹立っちゃったよ。ムカムカしてさ。


けどね、俺待たされているじゃん。その上イライラして疲れちゃうとさ二重にやられちゃうんだよね。

だからそん時はそういう物だと思ってさ、気にしないって言うのが、一番いいのかも。

自分にとっても、相手にとっても。

けど言うときは言ってさ。それですっきりして、後は忘れよう。( ´艸`)

このブログを検索

ブログ アーカイブ

About Me

自分の写真
IT業界で働き、早20年が過ぎました。 毎日、お客様の課題解決やシステム開発に明け暮れていますが、最近ふと残りの人生を考えます。 今まで夢中で仕事をしてきましたが、その中で培ったスキルを少しでも役立てたいと思ってきました。 何か、私のブログが少しでも読んで頂いた皆さんの気付きに繋がれば幸いです。

Featured Post

人は何のために生きるのか?

 慢性前立腺炎 相当良くなった。 原因は、どうも精神的な物だったかもしれない。 安定剤を飲んだら、体の緊張が解けたのか、股間も嫌な残尿感も減った。 原因は多分昨年手術した病気が原因なんだと思う。 定期的な検査も必要だし、それがまたストレスで。 そして、人生とは何なのか? 生きる意...

人気の投稿

QooQ