昨日さ、無理な仕事頼まれちゃって、何か眠れなかったよ。
何故なんだろうね?
断れないからなのかな?
いや、断れるんだよね。
「無理」ってね。
言えないのかな?「無理」って。
いや、言えるよね。( ´艸`)
無理な仕事は無理だからさ。そこは無理っていえば良いよ。はっきりとね。
今日それが俺のミッションだね。
俺ってさ、気が小さいのかな?
何か人から頼まれたことをさ、断りづらくてさ。
自分の良いところでもあり、欠点でもあるんだよ。
だって、それでストレスを貯めてしまって、寝れない事もあるからさ。( ´艸`)
んで、何で断るのが嫌なのか?
それはさ、人から嫌われたくないんだよ。人に良く思われたい。
何で、人から良く思われたいのか?
それはさ、良く思われないとさ、、、、、何でだろうね?
何で良く思われたいんだろう?
良く思われなくたって良いじゃん。
何で、人から好かれたい、良く思われたいって渇望しているんだろう?
そして、嫌われることを恐れているんだろう?
嫌われるとさ、除け者にされるじゃない。悪口言われてさ。
それはそれで良いよね。別に、世界にはいろんな人、いろんなグループがあるんだからさ。
これは自分の存在意義に関わる問題なのかな?
俺はさ、正直親から無条件に愛されてはいない訳よ。子供時代。
親父はさ、小学校のテストの点数が低かった時にさ、6歳、7歳だったけど、夜の12時までガン詰めでさ、勉強させられたよ。説教されながら。睨まれながらさ。。。
母親からはさ、愚痴を延々と子供の頃から聞かされてさ、どっちが親だか分からなくなったよ。。。
これが俺の子供時代だからさ、自分の存在意義は、良い子でいる事だったんだよね。
悪い子でいるとさ、ひどい目に遭ったんだよ。
だからさ、人から嫌われることを極端に恐れているのかな?
俺の存在意義は、良い子でいる事っていう子供の頃の価値観がさ、「無理」「できない」と言えなくしているのかな?
良い子でいる事を縛り付けているのかな?
心のブレーキが働いているのかな?
俺の課題だね。
人生は俺を放って置かないよ。次から次へと新しい課題をくれてさ、そして俺を成長させてくれるよ。( ´艸`)

0 件のコメント:
コメントを投稿