絶対に道を譲らないマンっているよね。
彼らは、何に対して戦っているのか分からないね。
この前さ、買い物してたら、狭い通路の真ん中を歩いてきている人がいて、俺はさ、よけようとしてさ通路の脇に寄ったんだけどさ、
その人は、一切よける気が無くてね。
真ん中から一ミリもずれずに向かってくるんだよ。
その通路は狭くてさ、お互いによければぶつからずに通れるんだけどさ、
どっちか片っぽがよけてもぶつかってしまうのよ。
案の定ぶつかったよ。
俺はさ、何でよけねーんだろって思ったけどさ、「ガン」ってぶつかったままそいつ行っちゃってね。
まぁ、そこで喧嘩するのも大人げないし、何か喧嘩したい人であれば、何か関わりたくないしさ、どっちみち関わらないっていう一択しかないんだけどさ、
変わった奴というか、本当に迷惑な奴っているよね。
けどさ、ああいった人たちも社会の役に立ってるんだよ。
家のポストにさ、チラシとかめちゃめちゃ入れらるんだけど、それをさ、「迷惑です。チラシ入れないで下さいシール」を張ったらさ、一切チラシ入らなくなったんだよね。
これもさたかがシールだと思うけどさ、道譲らないマンみたいな、迷惑系の奴らが一定数いてさ、多分なんだけどシールを張ったのにチラシを入れた場合、糞ほどクレームを言っているんじゃないかと思うんだよね。
だって彼らからしたらご馳走でしょ。
やったー。戦えるって( ´艸`)
そういった事があるから、多分あのシールが絶大な効果を発揮しているんじゃないかなって思うんだよ。
そうするとさ、面白い事に迷惑系の奴らにも、何か感謝が湧いてくるんだよね。
ありがとうって。
何かさ、人間の社会って善だけじゃダメで悪が一定数いないと成り立たなそうだね。
面白いね。人間の社会って。
0 件のコメント:
コメントを投稿