絶対に道を譲らないマン

2023年4月3日月曜日

日記

t f B! P L

 絶対に道を譲らないマンっているよね。

彼らは、何に対して戦っているのか分からないね。


この前さ、買い物してたら、狭い通路の真ん中を歩いてきている人がいて、俺はさ、よけようとしてさ通路の脇に寄ったんだけどさ、

その人は、一切よける気が無くてね。

真ん中から一ミリもずれずに向かってくるんだよ。


その通路は狭くてさ、お互いによければぶつからずに通れるんだけどさ、

どっちか片っぽがよけてもぶつかってしまうのよ。


案の定ぶつかったよ。

俺はさ、何でよけねーんだろって思ったけどさ、「ガン」ってぶつかったままそいつ行っちゃってね。


まぁ、そこで喧嘩するのも大人げないし、何か喧嘩したい人であれば、何か関わりたくないしさ、どっちみち関わらないっていう一択しかないんだけどさ、


変わった奴というか、本当に迷惑な奴っているよね。

けどさ、ああいった人たちも社会の役に立ってるんだよ。


家のポストにさ、チラシとかめちゃめちゃ入れらるんだけど、それをさ、「迷惑です。チラシ入れないで下さいシール」を張ったらさ、一切チラシ入らなくなったんだよね。


これもさたかがシールだと思うけどさ、道譲らないマンみたいな、迷惑系の奴らが一定数いてさ、多分なんだけどシールを張ったのにチラシを入れた場合、糞ほどクレームを言っているんじゃないかと思うんだよね。


だって彼らからしたらご馳走でしょ。

やったー。戦えるって( ´艸`)


そういった事があるから、多分あのシールが絶大な効果を発揮しているんじゃないかなって思うんだよ。


そうするとさ、面白い事に迷惑系の奴らにも、何か感謝が湧いてくるんだよね。

ありがとうって。


何かさ、人間の社会って善だけじゃダメで悪が一定数いないと成り立たなそうだね。

面白いね。人間の社会って。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

About Me

自分の写真
IT業界で働き、早20年が過ぎました。 毎日、お客様の課題解決やシステム開発に明け暮れていますが、最近ふと残りの人生を考えます。 今まで夢中で仕事をしてきましたが、その中で培ったスキルを少しでも役立てたいと思ってきました。 何か、私のブログが少しでも読んで頂いた皆さんの気付きに繋がれば幸いです。

Featured Post

人は何のために生きるのか?

 慢性前立腺炎 相当良くなった。 原因は、どうも精神的な物だったかもしれない。 安定剤を飲んだら、体の緊張が解けたのか、股間も嫌な残尿感も減った。 原因は多分昨年手術した病気が原因なんだと思う。 定期的な検査も必要だし、それがまたストレスで。 そして、人生とは何なのか? 生きる意...

人気の投稿

QooQ