自転車卒業

2023年7月2日日曜日

t f B! P L

 久々 に更新だね。

ちょっと股間が痛くて、医者に掛かってたんだけど、慢性前立腺炎と言われたよ。

そういう事だから自転車は卒業だね。


まぁ良いんじゃない。

沢山自転車にはお世話になったし、夢中になったし、気持ち良かったけど、

次だね。


人生って、世界ってそんなもんでしょ。執着したら負けよ( ´艸`)


そんでさ、最近の休日は自転車に乗らずに、ひたすら散歩したり、近くの静かな喫茶店でゆっくりお茶して過ごしているんだけど、最高だね。

本当の休日の過ごし方って、本来こういうもんなんじゃないかって思ったよ


何かゆっくり過ごしているとさ、自分が見えてきてね。

無理に自転車こいでいた気がしたよ。

だって今30度以上あるじゃない。

昨年の今頃は、このくそ熱い中100km走っていたわけよ。ロードバイクで。

あほだよね。

俺はすっげ―楽しかったんだけどさ、けどあほだよね( ´艸`)


そりゃ病気にもなるわ。( ´艸`)


病気になってさ、少しずつ生活が変わってきて、今まで大事だったものや価値があると思っていたものが、何だったのか分からなくなって、

そして、この人生って一体何なのか分からなくなって、

それなのに何で俺は仕事しているのか分からなくなって、


けどさ、人生は全てなるようになって、導かれているから病気になった事も全ては俺の人生に必要だったんだよね。きっと。

そして今やっているくだらない仕事もきっと必要で、そしてその流れにただただゆだねれば、きっと俺が望んだ人生になるんじゃないかな。


だってこの世界は不思議だしさ、美しいし、完璧じゃない。

何か、40代の俺。面白いな。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

About Me

自分の写真
IT業界で働き、早20年が過ぎました。 毎日、お客様の課題解決やシステム開発に明け暮れていますが、最近ふと残りの人生を考えます。 今まで夢中で仕事をしてきましたが、その中で培ったスキルを少しでも役立てたいと思ってきました。 何か、私のブログが少しでも読んで頂いた皆さんの気付きに繋がれば幸いです。

Featured Post

人は何のために生きるのか?

 慢性前立腺炎 相当良くなった。 原因は、どうも精神的な物だったかもしれない。 安定剤を飲んだら、体の緊張が解けたのか、股間も嫌な残尿感も減った。 原因は多分昨年手術した病気が原因なんだと思う。 定期的な検査も必要だし、それがまたストレスで。 そして、人生とは何なのか? 生きる意...

人気の投稿

QooQ