星の王子様。心と体、結局悩んでも自分の好きな事をすれば良いのよ。( ´艸`)

2023年2月6日月曜日

人生 人生の幸福 哲学

t f B! P L

 体って不思議だよね。

身長を伸ばしたいと思ってもさ、例えば背中に翼を生やして空を飛びたいと思っても、

身長は伸びないし

背中には翼は生えないしね


たださ、体を動かすことは意思でできるのかな?

それとも、それ自体出来ないのかな?


例えばさ、腕を上げようと思った、0.2秒前には腕は上がっているらしいんだよ。

だからさ、腕が上がった結果、腕を上げようと思ったのかもしれないんだよね。


脳ってさ、頭ってさ、

説明をつけようとするんだよね。

俺らの常識でさ。この世界の常識と言われているものでさ。

それは、時代の権力者や社会が作り出した、一般常識に照らし合わせて、起こった物事を説明しようとしているだけでさ、


本当は、この世界の真理なんて何一つ分かってないんだよ。

俺らはさ。


自分の体すら心すら何なのか分かっていないんだよね。

そもそも、俺って存在自体何なのかすら分かっていない。


アイデンティティってさ、西洋の考えだけど、それすら怪しいよね。

過去の経験や生まれ育った環境によって作られた物でしょ。


それって、本当に俺って言えるのかな?

俺と同じ環境、同じ経験を積めばさ、俺が出来上がるかもしれないじゃん。


だとするとさ、俺って一体何?

俺のアイデンティティって一体何?


星の王子様って本があるじゃん。

あの本の中では、アイデンティティは、絆だっていうのさ。

何か自分が時間を掛けて成した事、関係を構築した人、関係を構築したもの、趣味、出来事。


これって、データに近いね。

DBのER図って知っている?

あれってさ、データとデータの関連によって、そのデータの本質を定義する事なんだよ。

つまりデータとは、他のデータとの関連性によって決まるんだよね。

それが何者なのかっていう事がさ。



つまり、人間も同じで、人間のアイデンティティってさ、物事との関連によって、その人間が何なのかが決まるのかな?


定義は出来るだろうね。

たださ、アイデンティティが分かったから何なの?


真理にはまだまだ届かないよ。

人間は、幸福に生きるべきなんだと思うんだよね。せっかく生まれたんだし。

この世界はこんなにも不思議に満ちているんだし。


自分が何者なのかなんて分からなくてよいよ。

自分がさ、価値がある、自分が面白い、自分が、楽しいと思える事をただただ追求すれば良いのよ。人間なんて。


そんなに難しく考えなくてさ。

体や心は思い通りにはならないけどさ、思い通りになる部分もあるじゃない。

何かやろうと思ったり、新しい事をしようと思ったりして、体を動かすことはさ。


それが、もしかしたら、既に予定に組み込まれていたとしてもさ、思った通りになっているのであれば、前後関係なんてどうでもよいよ。


だって思った通りになっているのだから。

だから、自分の思い通りになる部分をさ、最大限活用して、

思い通りにならないものはそういうものだと、信頼して、受け止めてて、受け入れてさ、


自分が面白い、価値がある、楽しいって思える事を、続ければ良いよ。

ただ、孤独かもしれないけどさ、その孤独も予定調和なんだしさ、体と心が自分がいるじゃない。


寂しくなんてないよ。自分の寂しさを感じればさ、寂しいと思っている自分を、見つめている自分がいるわけで、


ほら、寂しくないじゃない。( ´艸`)

このブログを検索

ブログ アーカイブ

About Me

自分の写真
IT業界で働き、早20年が過ぎました。 毎日、お客様の課題解決やシステム開発に明け暮れていますが、最近ふと残りの人生を考えます。 今まで夢中で仕事をしてきましたが、その中で培ったスキルを少しでも役立てたいと思ってきました。 何か、私のブログが少しでも読んで頂いた皆さんの気付きに繋がれば幸いです。

Featured Post

人は何のために生きるのか?

 慢性前立腺炎 相当良くなった。 原因は、どうも精神的な物だったかもしれない。 安定剤を飲んだら、体の緊張が解けたのか、股間も嫌な残尿感も減った。 原因は多分昨年手術した病気が原因なんだと思う。 定期的な検査も必要だし、それがまたストレスで。 そして、人生とは何なのか? 生きる意...

人気の投稿

QooQ