一日2食生活(7日目) 人間て滑稽だね。

2023年3月21日火曜日

一日二食生活 哲学

t f B! P L
うーん。
すっかり慣れたね。
特に、がっつり食べたいって気も起きないし、これが普通な感じだね。
ただポッコリお腹はだいぶ改善したよ。
腹が引っ込んだ。

お腹が張って張って苦しかったのってさ、ただ一日三食が食べすぎだったって落ちでさ。
そういえば、テレワークする前は朝飯は本当に簡単な感じで済ませていて、殆ど食べていなかったんだよね。

それがテレワークになって、朝ゆっくりご飯が食べられるようになって、
それで、三食が食べ過ぎになってね。

面白いね。本来俺も二食生活だったんだよね。テレワークはじまる前はさ。


少し話は変わるけど、温かくなってきたね。
何かさ今週ずっと雨が降るっていうから、週末休みも取って、死ぬほど遊んだんだけどさ、
全然降らないね。

良かったんだけどさ。これで今日の休憩時間に少し足を延ばして桜を見に行けるよ( ´艸`)



暖かくなってきたと言えば、
帽子かぶらなくても良くなってきたね。温かいからさ。
けど、今まで帽子で顔が隠れていたけど、それが表に出てさ、人目に付くわけじゃない。
少し変な感じだよね。
妙に照れくさいというか、何か意識してしまうというか?
そんで、何かフワフワする感じでさ。( ´艸`)

人間て、面白いよね。
そんで俺って面白いよ。
誰も気にしてなんかいないのにさ。

けど、そんな事を客観的に見ていると、楽しいよね。俺って。そんで人間て。
長く生きているとさ、少しずつすべての事が無意味に感じてくるんだけどさ、先が見えちゃってね。
けどさ、そこを突き抜けると、今度は滑稽だなって面白くなってくるんだよね。人生。


俺はまだまだ、半人前だけどさ、けど結構頑張って生きてきたよ( ´艸`)

このブログを検索

ブログ アーカイブ

About Me

自分の写真
IT業界で働き、早20年が過ぎました。 毎日、お客様の課題解決やシステム開発に明け暮れていますが、最近ふと残りの人生を考えます。 今まで夢中で仕事をしてきましたが、その中で培ったスキルを少しでも役立てたいと思ってきました。 何か、私のブログが少しでも読んで頂いた皆さんの気付きに繋がれば幸いです。

Featured Post

人は何のために生きるのか?

 慢性前立腺炎 相当良くなった。 原因は、どうも精神的な物だったかもしれない。 安定剤を飲んだら、体の緊張が解けたのか、股間も嫌な残尿感も減った。 原因は多分昨年手術した病気が原因なんだと思う。 定期的な検査も必要だし、それがまたストレスで。 そして、人生とは何なのか? 生きる意...

人気の投稿

QooQ