昨日さ病院に行ったんだよ。
経過観察なんだけどね。
・12:30に病院に行って
・13:00に採血終わって
・14:00に診察して
------ ここまでで1時間半かかったんだけどさ、そこからが長かったんだよ。
次回の検査の説明を受けてくださいって言われたんだけどさ、
・15:30にやっと次回の検査の説明を5分聞いたよ。
一時間半待ったよ。
なんで?
ねぇなんで?
看護師さんからの説明なんだけどさ、読めばわかる内容をさ、一時間半待って、5分説明受けたよ。
めちゃめちゃ無駄だったよ。俺の一時間半。
頭おかしいの?病院って。
俺さ、途中でもう無駄だから帰ろうかと思ったよ。
あれさ、帰って良いよね。絶対。
日本の生産性が低いって言われるけどさ、糞ほど無駄な事が病院で行われているじゃない。
結構な人の時間を奪っているよね。
そりゃ生産性低くなるわ。
んでさ、結局4時間近くかかったよ。半日だよ。。
無駄だよね。
本当に必要な時間は20分くらいなのにね。
病院にいる90%の時間は無駄な時間て、狂っているよ。まじで。
本当に頭がおかしいよね。
病院は全てリモートで、且つAIで良いのでは?
検査だけは行く必要があると思うけどさ、それ以外は全てオンラインで良いよもう。
岸田総理は生産性倍増とか言っているけどさ、生産性めちゃめちゃ悪い病院から何とかすればさ、病院関係者も一般市民もみんな幸せになるよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿